近年のゲーム業界は家庭用テレビに接続する所謂「据え置き型」のゲーム機ではなく、一人一台ポケットに入れられるような「携帯型」のゲーム機が主流となっています。主流とは言いますが、実質的にはDS の一人勝ちでしょうか。売上だけ見るとPSP はまだまだDS には適いそうにありません。欲しいんだけどねえ、PSP。近所の店のジャンケンセールで「最後まで勝ったら8000円でPSP 販売」というのがあったので参加した事はあるのですが、あの時は二回戦で負けたんだったか。同じく「最後まで勝ったら5000円でDS 販売」の際は子供たちと一緒に何回か挑戦したのですが、PSP だと私一人しか使わないしなあ。勝ったとしたら、やるのは「ギレンの野望」でしょうか。で、横から覗き込んだ奥さんに「またガンダムのゲームだ」とか言われるんですよ。奥さんに言わせれば戦略シミュレーションの類は全て「ガンダム」です。「ゲーム機は何でもファミコン」じゃないんだから。

PSP は一台もないのにDS は4台もある我が家です。Wii はありますがPS3 もPS2 もありません。でもセガサターンはあるよ。接続してないけど。DS が一人一台という事で分かるように、我が家でも携帯型ゲーム機が主流です。携帯型の何がいいって、場所を選ばないことです。子供達は子供部屋でやっている事もあります。私に至ってはトイレや風呂でやる事もあります。トイレでやると水没の危険がありますし、お風呂でやるにはジップロックが必要不可欠です。推奨されるようなプレイ環境ではありませんが、一分一秒が貴重な現代に生きるサラリーマンにはそのような空き時間も有効活用しないといけないのです。有効活用してやっている事はポケモン乱獲だったりドラクエレベル上げだったりするのですが。

一ヶ月以上前にクリアしたドラクエを、なんで今更レベル上げなんかしなければいけないのか。最新作であるドラクエIX には「宝の地図」というシステムがあります。「宝の地図」には洞窟の場所がイラストで描いてあり、そこを探し出せると隠された洞窟を発見する事ができます。地下何階まであるのか、どんな敵が出てきてどんなお宝があるのか、どんなボスが待ち構えているのか、その内容はランダムとなっています。なので、貴重なお宝が出るまで何回も、もしくは何種類も洞窟に潜ったり、ボスを倒したときに低確率で、正確には2%で手に入る装備品を求めて何度も何度も何度も何度も何度も同じボスを倒したり。そんな事をやるためには事前準備としてある程度のレベルが必要ですし、そんな事をやっているとそこからさらにレベルが上がっていきます。

「宝の地図」はもう一種類ありまして、それが「魔王の地図」となります。同じ「宝の地図」ではありますが、こちらは地下一階、宝箱なし、敵も一種類、一匹だけ。ただし、この敵が以前のシリーズで登場したボス級のモンスターとなっています。我々の世代であればI のラスボスである竜王、III 前半のボスであるバラモス、 IV のラスボスであるデスピサロ、これらと戦う事ができます。他にもVI 前半ボスのムドーだとか、VII だかVIII だかのボスだかラスボスだかよく分からんドルマゲスなる者もいますが、この辺はあまりよく知らないんでなんとも。ムドーには苦戦した覚えがありますが、やはり私にとってはIV までの印象が強いのです。

この魔王、最初に出てくるときは「LV1」として出てきます。この時の強さは並以下と言いますか、ある程度鍛えていれば3ターン程度で倒せてしまいます。しかし、倒した時に本来ならば自分達が得られるはずの経験値を相手に渡す事で、相手がレベルアップしていきます。レベルアップすれば当然強くなります。一回攻撃だったはずがいつの間にか一ターンに二回も三回も攻撃してきたり、こちらの体力はどんなに頑張っても三桁なのに「痛恨の一撃」で900くらい喰らったり。その後で火でも吹かれりゃあっさりやられます。システム上の最大体力をあっさり超えるようなダメージを見て、「ロマサガじゃないんだから」と突っ込んでしまいました。ダブルヒットで四桁。触手でも四桁。あのダメージも酷かった。

この「宝の地図」「魔王の地図」、ボスなり魔王なりを倒せば「すれ違い通信」というシステムで自分が配布する事ができます。すれ違いの設定をして鞄の中にでも突っ込んでおけば、同じように設定をしている人が近くにいれば勝手にデータのやり取りをしてくれます。私の手持ち地図の一部は通信で貰ったものですし、またある種の有用な地図はあだ名が付けられて日本各地にて配布されています。最も有名な地図が、経験値がたくさんもらえる「メタルキング」という敵が山ほど出てくる地図、通称「まさゆきの地図」でしょうか。私も持っています。すれ違いでどこかの誰かから貰った地図ですが、他の人も配布しているので既に同じ地図が10枚あったりします。同じ地図が複数あっても何の意味もないのですが、せっかくなんで何枚集まるか試しています。もし私が東京在住で引っ切り無しにすれ違える環境であれば一週間もせずに上限いっぱいまさゆきの地図という事になったのでしょうが、地方都市在住なのでチビチビとしか増えません。まあ、宝の地図って全部で100枚までしか持てないのでたくさん手に入っても困ります。今くらいのペースで結構です。

今まではDS 同士での通信しかありませんでしたが、先日より新たなすれ違い先が増えました。かつて「甲虫王者ムシキング」が開拓し、そして「おしゃれ魔女ラブアンドベリー」が横に広げた「子供向けカードゲーム機」という市場。今ではデパートのゲームコーナーに欠かせないこのゲーム機。ムシキングは引退しましたが、現在ではドラゴンボールだの仮面ライダーだの様々な題材がゲーム化されており、休日ともなれば周辺は子供たちで大混雑します。その多数ある機種の一つが「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」です。筐体に剣が突き刺さっているデザインなので比較的目立つ機種です。このゲームそのものは私も子供たちもやった事が無いので詳細は省略しますが、この筐体が新たなすれ違い先です。ゲーム内でどんどん勝ち進むと「強い敵」として「大魔王」と呼ばれる敵が出現し、その時にすれ違い中のDS に出現した大魔王の宝の地図が配信される、という事だそうです。いやね、先週末の夕方に近所のスーパーにお買い物に行ったんですよ。で、「そういえばここのスーパーには筐体があったな」と思い出して寄り道してみたんですよ。食品コーナーは一階なのに、わざわざ三階のゲームコーナーまで。ゲームコーナーの、特にドラクエの筐体前には行列ができてました。人気あるみたいですね。離れたところから覗いてみると、なんか強そうな敵が。画面内の文字を読み取れないので推測するしかありませんが、なんか強そうな敵です。しかし、「既に大魔王っぽい敵登場済み」じゃ、もう地図はもらえないのではないだろうか。そう思いながらもバッグの中のDS を覗いてみると。

大魔王降臨です。破壊神シドー、II のラスボスです。新たに配信された中でも特に欲しかった地図です。寄り道してみるもんですね。帰りにも寄ってみましたが、今度は収穫無しでした。ただ、もともとの機能であるすれ違いそのものはできたんで、まあいいか。

と、こんな具合に最近はお出かけ時にDS が、その中にはドラクエが入っていたのですが、最近新たに荷物が増えました。ゲーム三昧の私に新たに舞い降りたゲーム。「ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー」です。10年前に発売された「ポケモン 金・銀」、10年前私がポケモンの世界に手を染める事となったゲームのリメイク作です。子供たちが、そして私も予約して買ったのですが、このゲームには「ポケウォーカー」という付属品が付いていました。「ポケウォーカー」、平たく言えば万歩計です。かつてポケモン関連商品として「ポケットピカチュウ」というものが存在しました。これは万歩計の中にピカチュウがいるという設定で、歩けばピカチュウがご機嫌になるといったものでしたが、これの進化系が「ポケウォーカー」と言えるでしょう。ゲーム内よりポケモンを一匹選んでポケウォーカーに転送する事で一緒に連れて歩け、ミニゲームも楽しめるという代物です。

このポケウォーカー、開発側が提示している「正しい遊び方」の例として「朝、仕事に行くお父さんに持って行ってもらうと、たくさん歩数が稼げるぞ」的なものが挙げられています。そりゃまあ「学校に持って行こう」とは言えませんよな。没収されて、返ってくるのは卒業してからとか言われますから。中学三年のときに没収された漫画の単行本はいつ返してもらえますか中山先生。今でも待ってます。で、実際に子供たちが朝から準備して渡してくるわけです。最近の万歩計は大したもので、ベルトなんかに装着しなくても、例えば鞄の中に入れてたりポケットの中に入れてたりするだけで歩数を計測してくれます。説明書を見るまでは「俺ひょっとして仕事中はベルトに3つぶら下げないといけないのかな」と心配していたのですが、ポケットでも問題ないということで安心して持ち込んでいます。さらに、子供向けという事で歩数カウントのセンサーが甘めなのでしょうか、結構小さい振動でもカウントしてくれます。なので、仕事中はずっと貧乏ゆすり。ズボンの右ポケットに入れているのですが、右足はずっと揺れています。涙ぐましい努力ですが、こうやってちょっとずつでも歩数を稼ぐ事で帰宅時に「パパいっぱい歩いて凄い」と尊敬されるのです。ふふん。

そんなわけで、毎日仕事に携帯ゲーム機を計4台持って行っています。なんぼ「携帯型」とは言え携帯しすぎのような気もします。これらの準備の為に朝からDS を起動して、まずはその日に連れていくポケモンの準備。ゲームからポケウォーカーに転送して準備完了です。次はソフトを入れ替えてドラクエのすれ違い設定。地図を選んですれ違い設定してこちらも準備完了です。子供たちのポケウォーカーも預かって、いざ出勤。場所を選ばないのはいいことですが、生活に侵食しすぎのような気も。「ポケモンでもすれ違い通信が」とかいう事になってたら、今頃私はDS 3台持って出勤していたのでしょうか。


トップ 一覧 前の雑文 次の雑文