引越しが終わりました。無事に荷物と住人は移動したのですが、いくつか忘れ物がありますし、それに前の住居の掃除も残っています。新居は新居であと幾つかダンボールが残っていますし、車庫証明なんかの届出もあります。いやはや、引越しとは面倒なものです。

引越しを機に、我が家では無線LANを導入しました。今までは全てのLAN配線を有線で行っていたのですが、新居での家具のレイアウトを考えると、こちらでも全部有線というのはちょっと無理があるようです。いい機会なんで無線を導入しようそうしよう、となりました。と言うか、勝手に導入しました。はい。しかし、実際にHDDレコーダーにLANケーブルを接続するためには、居間を横断しないと無理です。天井に打ち付けるにも、床を這わせるにも邪魔なことこの上ありません。みんなの為なんです。ええ。きっと。

無線LAN導入を含め、今回の引越しにおける私の主要な作業は、配線関係の整備でした。主なターゲットは二箇所。まずはテレビ、HDDレコーダー、ゲーム機に加え、ここ数年使用していなかったコンポ、さらには場所の都合で押入れ行きとなっていたビデオを設置することとなったテレビ周り。もう一箇所は、電話、ネットワーク機器、プリンタ、さらには引き戸を隔ててパーティションによって占拠した私のPCがある一画です。どちらも様々な電気機器があります。

テレビの周囲にはそれぞれの入力、出力端子に黄、赤、白の見慣れたケーブルが複雑に絡み合っています。ここの出力とあそこの入力がつながって、こっちの出力はここで、とやっていたら、何故か環状線が出来上がっていたりしました。やり直して、動作確認をしていたらテレビの入力端子とビデオの入力端子が繋がってたりもしました。いろいろと繋ぎ直して動作確認まで済ませてホッとしたのもつかの間、数日後にやってくるケーブルテレビのチューナーのためのケーブルも準備しなければなりませんでした。入出力のケーブルですらこんな具合ですから、コンセントは勿論タコ足です。本来ならば、ここにはさらにCSのチューナーが含まれる予定だったのですが、幸いと言うか何と言うか間取りの都合上CSの受信は困難なようです。

もう一箇所はLANケーブルが絡み合っています。まず、モデムから無線LANのルーターに繋がります。ここからLANケーブルが三本。棚の上のプリンタ、扉一枚隔てたPC、そして汎用として特に何にも接続していない一本。本当はプリンタの横には携帯の充電器やゲーム機の充電器、さらにPDAの充電器を並べて充電機空間を構成したかったのですが、「見栄えが悪い」という鶴の一声でぽしゃってしまいました。まあ、別の棚に充電空間(縮小版)を形成できたんでよしとしましょう。

で、完成しました新しい配線群。無線LANも駆使し、一部ごちゃごちゃしたように見えるものの、これですっきり万々歳、といきたいところですが。
以前の住居で使用していたLANケーブル。10m級のLANケーブルが数本余りました。そりゃ、そうでしょう。無線LANルータにも何本かLANケーブルは付属していましたし、無線を使用するのですからそれまで使用していたケーブルの一部はお役ごめんになります。なるんですが、まさかこんなに余るとは。再利用しようにもケーブル自体が長すぎます。加工しなおせばいいんでしょうか。かと言って、短く加工するとなると、何本も余っているLANケーブルがさらに余ってしまうわけでして。廃棄するのももったいないし、しかしこれ以上ネットワーク機器は持っていないし。荷造り紐にでも使おうかね。


トップ 一覧 前の雑文 次の雑文