須田鷹雄の日常・非日常

競馬を中心にギャンブル全般の評論家を生業とする須田鷹雄のブログです。 ホームページは、 http://www.sudatakao.com

ハイアリア競馬場の写真

DSC_5243
スタンドはこんな雰囲気

DSC_5242
スタンド裏手は、なんとか遺産として登録されているだけあって雰囲気がある作り

DSC04908
ファンエリアはだいぶ廃墟感が出てきている……

DSC04914
パドック。奥にいるのがたぶん全レース共通の予備馬。

DSC_5219
奥のほうに10数人いるのが全観衆。全員出走馬関係者。一応収録カメラもある。

DSC04944
関係者が臨場しているときはちゃんと口取りをしたりも。

DSC04948
ゲートは残り100mのところに置きっぱなし。ゲート入りから溜めは無く、通過するように開く。

DSC04937
ゴールのところにはオフィシャルカメラマンも一応いる。

場内には名物の噴水もあるのですが、警備員さんに撮影止められてしまい、サイマルセンター内は写真撮れる雰囲気じゃなかったのでこちらも写真無し……。全体的に、部外者に見てほしくない、いじってほしくないという空気の競馬場でした……。

ハイアリア競馬場の現状→ツイッタークイズの答え

フロリダ州、マイアミ空港の近くにハイアリア競馬場という競馬場があります。昔は栄えていた競馬場です。
日本語ウィキペディアはこちら

いったん潰れたあとカジノ併設のためクォーターホースの競馬場として復活。しかしその後、エクイベースを見てもAQHA(全米クォーターホース協会)のホームページを見ても、出馬表や結果が分からないようになってしまいました(2017年から)。

ブラッドホースの記事を参考に判断すると、カジノ併設の前提条件である最低限の「レース」さえ維持すればよいということになっていたようです。その前にハリケーン被害に遭ったりと色々と事情もあり、通常の開催を維持する賞金は出せない→いっそ「レース」でさえあればよい、ということになった模様です(この記事だけでなく色々なソースから判断する限り)。

その結果として、いまハイアリアのホームページを見ても、開催日と時間(12時と15時にそれぞれ第1レースがある2部構成)は分かるものの、出馬表や結果は得られません。

現場に行くと、サイマル馬券売り場に無料プログラムがあります。それを開くと、全てのレースが2頭立てのマッチレースであることが分かります。
全レースに対して同じ3頭が予備馬として設定されており、誰かが欠けた場合には替わりに入ります。

馬券は、ハイアリア競馬場のサイマル売り場でのみ販売されています。一応そこにはオッズ表示もあります。ただほとんどのレースは無投票で、1番にも2番にも3/5(1.6倍)が表示されています。試しに2番を5ドル買ったら1/9(1.1倍)になりました。
中継カメラのようなものもありますが、RTN(Racing Television Network)の中継は無いようです(対象場には名前があるが、各日の中継場には記載が無い)。馬を持ってくるのはプロというよりは愛好家のようで(フロリダ州の調教師ライセンスや騎手ライセンスはありそう)、観客席にいるのはそういった関係者だけです。口取りなどはちゃんとあり、盛り上がっている関係者もいますが、人数としては10-20人程度です。

各レースの時間になると本馬場で待っていた2頭がゲートに向かい、すぐゲートが開いて100mの「直線レース」を戦います。アメリカではこのようなタイマン形式は意外にありうる(アリゾナとかでやっている違法競馬はだいたいこの形式)のですが、「ちゃんとした競馬場」でやっているのは驚きです。騎手は女性ばかりで、かなりアマチュア臭のする乗り方でした。

ということでツイッターで行なったクイズは、
1.馬券なしのレースのみ    →×一応本場では馬券はある。誰も買っていないだけ。
2.1日1レースのみ      →×むしろ8レースを1日2回開催。
3.全レース2頭立て      →○これが正解。
4.馬じゃないものが走っている →×一応クォーターホースが走っています。

前出のブラッドホース記事によると、2015-16シーズンに200万ドルあった売り上げが、2017シーズンには4116ドルになっていたそうで、もはや馬券を売る気もない、カジノ運営の本籍地としてのみ存在してくれればいい、という競馬場になってしまったようです。まあ一周して面白い面もあるので、このあと2019年2月18日までにフロリダに行く用事のある方は、立ち寄ってみてください。

これと別途、写真で雰囲気をお伝えするエントリを上げます。

赤本=POGの達人2018-19発売

すっかりブログは更新しなくなってツイッターに以降しておりますが、こちらをたまたま見る方もいらっしゃると思うので。
ブログ右の商品リンクも更新してありますが、赤本の本年度版が明日、4/27発売になります。

昨年度版おすすめ10頭コーナーの最終結果も後日こちらで御紹介いたします。

赤本おすすめ10頭2016-17結果

遅くなりましたが、本誌に載せられなかった赤本おすすめ10頭コーナーの最終結果をお届けします。

選者        着度数    賞金    代表馬(重賞勝ち馬、カッコ付きはそれ以外)
平松さとし 12- 5- 1-17/35 43325万  レイデオロ、ミスエルテ
津田照之 15- 9- 4-17/45 43095万  アルアイン、リスグラシュー、アメリカズカップ
村本浩平 10-12- 4-18/44 30490万  スワーヴリチャード、ミスエルテ
栗山求 11-11- 2-17/41 29645万  スワーヴリチャード
浅野靖典 9- 3- 3-27/42 16072万   ウインブライト
辻三蔵 9- 7- 5-24/45 13705万  (フローレスマジック)
小島友実 8- 4- 2-22/36 9972万  (ヴァナヘイム)
後藤正俊 9- 5- 2-24/40 9705万  (ダイワキャグニー)
須田鷹雄 9- 3- 2-23/37 9485万  (ダイワキャグニー)
伊吹雅也 6- 4- 6-19/35 7835万  (ムーヴザワールド)
競馬総合チャンネル 6- 6- 8-25/45 7210万  (マイネルズイーガー)
安福良直 6- 0- 2-26/34 7200万  (ディーパワンサ)

 アルアインで皐月賞を制したテリー津田が逃げ粘るところを、平松さんがダービー2億の
一撃でハナ差差し切り。藤沢和雄厩舎担当の面目を保ちました。
 須田は我ながらドイヒーな結果に。当時の本文に書いてるんですが、「母ドバイマジェスティは人気するだろうから母ウィーミスフランキー」とか、要らんことしすぎました。

 今年からおすすめ10頭はテーマ性に変わり、選者どうしが競う形ではなくなりましたので、この種のランキングも最後になります。ノーザン担当のむらもっちゃん、関西馬担当のテリーには確実なポイント獲得を、浅野さんや血統チームには穴っぽいところでのポイント奪取を期待します。

赤本2017-18 4/28発売

 今年の赤本は発売日が早まって4月28日。カラパへの馬体重掲載など、地味にこまこまリニューアルしています。今年もぜひお求めください。

ツイッターはけっこう頑張っている

須田@香港です。

ブログは放置していますが、ツイッターはけっこう頑張ってます。
ちゃんとした取材をしてちゃんと伝える人の邪魔にならぬよう、
他の人が伝えなさそうなところ、特にファンサイドを意識してつぶやいてます。

@sudatakaoshoten

をご覧ください。

しかしWindows95あたりのホームページブームからブログブームなどを経てツイッターやインスタの時代を見ると、結局人は手軽なほうに流れるのね~、という気はする。そのうちなにもせずに、いいねを送り合うだけのアプリの時代になるのかもしれない。そしておじさんが知らないだけで、そういうアプリはもうあるのかもしれない。

Twitterはじめました

なにかの勢いでTwitterはじめました。

@sudatakaoshoten

です。

ブログだと書こうと思いつつずるずるになりがちなので、雑でも発信しないよりはよいかと思いまして。

香港ツアー完売御礼

 須田です。日本に帰ってきました。

 さきほど日通旅行より連絡があり、今年の香港国際競走ツアーは史上最多のお申し込みをいただき、
完売となりました。ありがとうございました。

 お申し込みいただいた皆さん、現地でお会いできるのを楽しみにしております。

須田も帰ります

 須田もいよいよ帰国の途に着きます。
 今回はメルボルンカップだけでなく、本業のリサーチもすることができました。次はロケで来てみたいものです。
現地に行って意外だったのは、メシがけっこう旨い。移民が機能して世界中の料理がいい具合に集まっているような印象です。
 アメリカやイギリスみたいだったらどうしようと思って自炊の構えもしていたのですが、結局5回くらいしかメシ作りませんでした。合田さんのみが本ブログの須田自炊コーナーに関心を持ってくれていたようなので、載せていなかった写真をここで。

DSC_0293

 ハンバーグ風のやつはカンガルー肉です。Colesで売ってました。臭かったとき用にラタトゥイユ風のソースを添えましたが、単に硬いだけでまあまあ食えました。全体的に量が過剰なのは遠征末期で、余っていたものが全部チンして出てきてるからです。

 フレミントン競馬場以外ではムーニーバレー競馬場、ジーロング競馬場、ジーロングのグレイハウンド、ハーネスでタブコープメルトン、そしてキルモアに行ってきたのでそのうちご紹介します。ちなみにコックスプレートは午後作業と時間的にあたるので、泣く泣くホテル近くのTABで見ました。

無事到着

71dda63f.jpgカレンの2頭、無事に白井の競馬学校に到着しました。元気にしてるそうです。

私はまだオーストラリア。
キルモアという田舎町のハーネス開催で馬券買ってます。

記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

suda_takao

POGの達人2019-20
こんな本も出しました
WIN5攻略に必携
須田鷹雄代表作
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ